一生ご自身の歯でおいしく食事をするために一番よいことは、
虫歯や歯周病を予防することです。
お口の中の状態は、歯科医院での治療が終わったときが一番よい状態です。その状態を長く維持し、虫歯・歯周病を予防するためには、もちろんご家庭での毎日の歯磨きは大切です。しかしそれだけではどうしても困難です。
ぎふデンタルフォレストでは、歯科医院での定期的なお口のメンテナンスをお勧めしています。
患者さまのお口の中の環境をよい状態に維持できるようスタッフ全員でお手伝いさせていただきます。
「歯医者さん」って
いつ行くところなの?
皆さんは、どんなときに歯科医院に行こうと思いますか?
歯が痛いとき、詰め物が取れたとき、入れ歯が合わないとき…。
なるほど、そうですね、何か困ったことがあれば、放置せず、早めに受診することは大切なことです。
ところで、歯医者さんに行くのは困ったときだけでいいのでしょうか。
理想をいえば「歯科医院は『健康な状態を維持するために定期的に行くところ』であってほしい」と当院は考えています。
一生ご自身の歯でおいしく食事をするために一番よいことは、虫歯や歯周病を予防することです。お口の中の代表的な病気である虫歯や歯周病は予防することができる病気です。
お口の中の状態は、歯科医院での治療が終わったときが一番よい状態です。その状態を長く維持し、虫歯・歯周病を予防するためには、もちろんご家庭での毎日の歯磨きは大切です。
しかし実はそれだけではどうしても困難なのです。
「プロのクリーニング」の
重要性
ぎふデンタルフォレストでは、歯科医院での定期的なお口のメンテナンスをお勧めしています。
定期的なお口のメンテナンスでは、歯科衛生士による「プロのクリーニング」 を行います。
日ごろの磨き残しを取り除き、お口を清潔な状態にします。
また、これがとても大事なことなのですが、定期的にメンテナンスを受けることで、皆さん自身が、お口を健康な状態に保とうと、自分の歯に関心を持ち意識を高めることができます。
万一、悪いところが見つかった場合も、早期の発見・早期の対処により通院にかかる時間、費用、精神的な負担は、悪くなって初めて通うよりもずっと少なくすることができます。
皆さんにも、歯科医院を「定期的なメンテナンスに行くところ、予防をするために行くところ」と考えていただけたら、と思います。そしてそのために当院をご活用いただけたら嬉しいです。
患者さまのお口の中の環境をよい状態に維持できるようスタッフ全員でお手伝いさせていただきます。
お口の中の環境をよい状態に保つことは、
全身の健康のためにも大切です。
虫歯や歯周病の原因は、お口の中の虫歯菌や歯周病菌などの細菌ですが、虫歯菌や歯周病菌以外にも、お口のなかにはさまざまな細菌が生息しています。成人のお口のなかには300種類の細菌が生息していて、歯に付着した歯垢1mgに1億個以上の細菌がいると言われています。
これらの細菌は、口腔内の清掃を怠ると爆発的に増殖し、さまざまな全身疾患を引き起こすことが明らかになっているのです。
最近では、口腔内細菌が血管を通って体全体を巡り、各臓器に侵入・繁殖し、さまざまな病気の原因になっていることがわかってきました。例えば、動脈硬化、心筋梗塞、糖尿病、誤嚥性肺炎なども口腔内の細菌と大きく関係しているといわれています。
お口の中を清潔に保つことは、全身的な健康にもとても大切なことです。全身の健康のためにも、定期的なお口のメンテナンスをお勧めいたします。
歯周病の
セルフチェックself-check
以下の項目に1つでも当てはまったら、
歯周病の可能性があります。
- ✓ 歯肉が赤い、黒っぽい、またはくすんだ色をしている
- ✓ 歯と歯の間の歯肉が丸みを帯びていて腫れぼったい
- ✓ 疲れているときやストレスを感じるとき、歯肉が腫れやすい
- ✓ 歯肉が下がり、歯と歯の間の隙間が目立つ
- ✓ 歯が長く見える
- ✓ 歯肉を押すと白い膿が出る
- ✓ 歯磨きをするとき、歯茎から出血することがよくある
- ✓ 起床時に口がネバネバしていて気持ち悪い
- ✓ 口臭が気になる
- ✓ 歯の表面がザラザラする
- ✓ 歯がぐらぐらする
- ✓ 歯の隙間に食べ物が挟まりやすい
- ✓ 上顎の前歯が出てきた
歯周病のセルフケア
歯周病は、歯と歯茎の隙間の「歯周ポケット」にたまる細菌が原因で引き起こります。歯周病にならないためには、毎日の歯磨きで「歯周ポケット」をよく清掃し、きれいにしておくことが大切です。
歯周病の専門的なケア・治療
歯周病を予防するために、ご家庭でのセルフケアは欠かせませんが、実はそれだけでは限界があります。歯科医院での専門的なケアとご家庭でのセルフケアとの両輪が、歯周病予防には大切です。
また歯周病が進行してしまっている場合は治療が必要となります。
歯周病ケアの流れflow
-
1お口の状態のチェック・検査
歯の汚れや歯石の有無、歯茎の腫れや出血がないか、歯周ポケットの深さ、歯垢(プラーク)や磨き残しのチェックなど、お口の状態のチェック・検査を行います。
-
2レントゲン撮影
歯を支える土台の骨(歯槽骨)がダメージを受けていないかレントゲンで確認します。
検査の結果は、わかりやすい資料にしてご説明いたします。 -
3歯垢・歯石除去
専門的な器具で歯周病の原因につながる歯垢(プラーク)や歯石をきれいに取り除きます。歯周ポケットの中もきれいにします。
スケーラーという専門的な器具を使います。 -
4PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング)
専門的な器具と歯磨き剤を使って、歯のクリーニングを行います。歯周病の予防に効果があります。
-
5歯磨き指導
歯の磨き方をお教えします。ご家庭での歯磨きは、正しい磨き方で磨くことが大切です。
正しい歯の磨き方のポイントは、一人ひとりのお口の状態やくせによって、意識するポイントや適した歯磨きグッズが変わってきます。
専門の歯科衛生士が、患者さま一人ひとりのお口の状態にあわせて、正しい歯の磨き方のポイントをお教えします。
診療メニューmenu
予防歯科に関する記事
現在、記事はありません。